2015年 02月 18日
キャミタイプのエプロン
・ご注文のお品
子供同士が同じ保育園だった友達ママさんからキャミエプロンのご注文を頂きました。
ありがとうございます^^
お仕事の時に着てくださるそうです♪

2枚。色は茶とベージュ。

茶。
ハンドメイドっぽくレースを挟みました。

ベージュ。
色せいか、質感のせいなのか、あまりアイディアが浮かばず。
ピンクの花柄。でも可愛かったです。

ぷっくりポケット。

前後同パターンなので、どちらを前にしてもOK。
さっそく明日から着るね!とメールをいただきました。
こちらこそありがとう~^^
2015年 02月 17日
coconoteさんに納品しました。
・coconote
今月分の納品です。
今度は110サイズのみです。
モデルは身長105cm。

縦パッチの青いスカート。
広がり方が可愛い~♪

猫ポケットスモッグ。
ベースはとっても可愛いピンクチェックなのですが、
私の力量では なんだかな?なブラウスになってしまい・・・
一度放置した後、意を決して 猫ポケを試みました。
パターンはhibi+さん。

ドロップレースが付いた大きなポケットがめごいです。
後ろボタンのワンピース。
ピンクのソフトキャンバスにカラフルな雨粒が散らばってます。
もうすぐ春ですね。
あと1ヶ月でこのガチガチに凍った雪が溶けて
2ヶ月後には桜が咲くのかと思うと不思議です。
モコモコブーツとニット帽も、今回の撮影で終わりかな。
2015年 02月 10日
しろつめさんネットショップと娘のこと
・しろつめ雑貨店
お店のネットショップに納品した在庫がアップされています。
よろしければご覧下さいね^^ → ■
一昨日の日曜、娘にミシンを教えました。

職業用はフットコントローラーを極限まで踏み込みそうなので
やっぱりコンピューターから。
ミシンがね、JUKI様なのでね、
初めて使うには良すぎるんですけどね 笑
コツを覚えていけば ある程度のミシンは使いこなせるんじゃないかと。
作ったのは学校で使うランチョンマット。
アイロンでの三つ折、直線縫い、端の処理など
おぼつかない手つきではありましたが、
中学時代の私よりも はるかに上手でした ^^;
7歳でも意外とできるもんですね。
使用したYUWAの生地は、
小さい娘にノースリーブを作ってあげるつもりで購入したもの。
あまりにも可愛すぎる生地でハサミを入れられず、
7年間、出したりしまったりしながら大切にとっておきました。
ノロノロしているうちに成長して
ノースリーブは作れなくなってしまいました。
そんな思い入れのある生地を
娘が自分の手で自分の物を作る姿。
なんだか 母、胸が熱くなりました。
2015年 02月 06日
ココノートさんのブログが開設されました
・coconote
ココノートの店長さんが新しくブログを始めました♪
まだ記事は投稿されていないようですが、ぜひ購読なさってみてください^^
Cocoten room
↑リンクしてます。
2015年 02月 05日
LouLou8さんに納品しました。
なかなか更新できなくてすみません。
とっくのとうなのですが・・LouLou8さんに納品してあります ^^;
出来上がってみたらボトムが3枚も・・・
ではご覧下さい~
夕方のスマホでの撮影だったので、ちょっと画像が粗いです。
まずは白シャツ。

透け感のあるリネン。
とても風合いが良いです。
チビ襟可愛いです。
パターンはplus+さん。

そして、木苺色の天日干しリネン巾着スカート。

紐はリバティ。

同じ天日干しリネン半端丈パンツ。こちらは濃い紫。

裾に小さいダブルフリル。
スパッツ+バレエシューズ、
ロングのゆるソックス+ブーツなど合わせると可愛いですね~。

黒の透けリネンのワンピース。
切り替えでギャザースカートになってます。

ピンタックも。

同じ透けリネン。インディゴ色。
チュールスカートは穿いてみたいけど甘すぎるかなと感じる方、
リネンならそんなことないですよ~。
裏地はキュプラ。

透けはこんな感じ。
以上5点、春物として納品しました。
あと2ヶ月もすれば桜が咲くんですね。不思議。